一般財団法人遺品整理士認定協会

遺品整理認定協会は、遺品整理業界の健全化を目指しています。お問い合わせ受付時間 平日AM9:00~PM06:00 ありがとうの心を込めて、お電話をお待ち申し上げております。TEL:0123-42-0528
2025/01/01

年会費改定のお知らせ

 

平素より、弊協会の活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。

2024年11月26日に開催されました理事会において、会費改定を決定いたしましたことをお知らせ申し上げます。

大変心苦しいお願いではございますが、この改定は2025年2月1日より適用させていただきます。

会員の皆様にはご負担をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

今までは、正会員、地区統括会員と共に2年に1回の更新制度を採用しておりましたが、「2年毎だと忘れてしまうので、1年にしたい。」

など多数のご要望が数年前からあり、やっと要望にお応えする事ができ、1年毎での更新制度を導入させていただきます。

 

更にクレジットカードの登録された方には、更新の際の書類の提出が不要になります。

 

今後も、業界と社会への貢献を一層推進して参りますので

引き続きご支援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

「遺品整理士」会費について

【正会員】

( 現     行 ) 年会費    10,000円(1年間5,000円)

※2年に1回の更新

( 改  定  後 ) 年会費     8,000

1年毎での更新

【地区統括会員】

( 現     行 ) 年会費    15,000円(1年間7,500円)

※2年に1回の更新

( 改  定  後 ) 年会費    10,000

1年毎での更新

 

「更新費支払方法」

( 現     行 )  ゆうちょ銀行振込み、クレジットカード決済

( 改  定  後 )  原則 クレジットカード決済でのお支払いですが

カード決済が出来ない方でも振込にてご対応

可能です。

対応カード会社:VISA、JCB、マスターカード

( 新会費適用時期 ) 2025年2月1日以降会費分より

 

※遺品査定士も同様の会費になります。

※正会員は写真がないカードに変更になります。

※地区統括会員は従来通り写真付きのカードになります。

 

ご不明点やご質問がございましたら、弊協会までご連絡をお願いいたします。

 

〒066-0009

北海道千歳市柏台南1-3-1 千歳アルカディア・プラザ4F

一般財団法人遺品整理士認定協会 本部事務局

TEL:0123-42-0528        FAX :0123-42-0557

URL:https://www.is-mind.org/  MAIL:info@ is-mind.org

トピックス

2024/08/05
遺品整理士60000人達成記念祝賀会を2024年8月2日に、ホテルモントレエーデルホフ札幌にて開催致しました。
会場は笑顔の声で溢れ、とても楽しく盛り上がった時間を過ごすことができました。
これからも会員の皆様のご期待に応えるべく、さらなる努力を続けてまいります。
参加された遺品整理士の皆様にも笑顔に会えた事が本当に最高でした。
これからも、皆様と一緒により良い未来を築いていけるよう、協会一同精一杯がんばりますので、今後とも遺品整理士認定協会をどうぞよろしくお願いいたします。
2024/03/11

北海道北広島市芸術文化ホールにて「環境にやさしい生前整理と遺品整理 ごみをなるべく出さない方法」として遺品整理士認定協会の理事長 木村栄治が、2024年3月23日(土)14時から、講演を行います。環境にやさしいお話だけでなく、依頼する方からご相談の多い「どこまでやってくれるのか。」「業者の選び方」また、「選ばれる業者の特徴」などのお話させていただきます。遺品整理を行っている皆様にも依頼者がどんな気持ちになっているか再確認でき、今度の宣伝の活用になるのではないでしょうか。

参加費は無料になりますので、近所の方やお知り合いにお声がけの上、是非ともご参加ください。

2024/03/05

2024年2月22日(木)「遺品整理士認定協会主催 春の大交流会」を開催の際に石川県の被災地へ義援金が皆様のあたたかい気持ちで沢山集まり、先日、石川県輪島市へ届けられました。被災地の一日も早い復旧・復興を願っております。

2024/02/20

2024年2月22日(木)「遺品整理士認定協会主催 春の大交流会」を開催致します。
今回は、200名の全国の遺品整理士の方が集まっていただき、当日は皆様にお逢いする事を楽しみにしております。
全国の遺品整理士になられた方とのお逢いできる事に感謝し、皆様と一緒に強い団結団結力、結束力を深め、今後の遺品整理業界の近況や、展開について遺品整理士としての仲間として絆を深めたいと思います。

楽しい時間を皆様と一緒に過ごせられればと思います。

2023/09/05

2023年9月9日(土)開催予定の「遺品整理士認定協会主催 夏の大交流会」ですが、いよいよ開催が4日後となりました。
今回は、過去最高の230名以上の全国の遺品整理士の方が集まって楽しく団結力、結束力を深め、遺品整理業界の近況や、今後の展開について遺品整理士としての仲間として絆を深めたいと思います。

まだまだ、厳しい残暑が続きますが、楽しい時間を皆様と一緒に過ごせられればと思います。

2023/08/16

昨日、2023年8月15日16時20分頃、STVテレビどさんこワイドにて、「費用は…?取りかかる時期は…?遺品整理の現場に密着」について事前に弊協会の長谷川が取材を受けた内容が放送されました。
亡くなった人の身の回り品を片づける遺品整理。かかる費用はどれくらい?時期はいつがいい?思い出をつなぐ、遺品整理士が行う遺品整理の現場に密着した内容になります。

back
マイページ
ユーザーID
パスワード
マイページ
ユーザーID
パスワード